特集
テラドローンがドローン関連企業4社目となる上場果たす、初日は終値が初値を上回る
(2024/12/16)
KDDIなど5社がロボット、自動運転車、ドローンの協調配送実証実験に成功
ブルーイノベーション、東京都板橋区の物流施設にドローンの技術開発を進める「クラウドモビリティ研究所」開所
(2024/12/13)
NTT ComがSkydio Dockを使った配水ポンプ場の遠隔点検を実施、’28年度以降の導入目指す
–Dockの実装で水道局の課題解決を提案–
(2024/12/10)
KDDIなど6社、レベル4飛行による医薬品ドローン配送の実現に向けた2024年の取り組みを報告
–JALとの提携でCRMを活用した安全運航を実現–
(2024/12/5)
楽天が遠隔管理ロボットによる無人配送サービスを都内でスタート
–自動配送ロボットで近隣店舗の商品を配送–
(2024/12/2)
レビュー
DJI Air 3Sフライトレビュー!ミドルレンジコンシューマー機を超えた高画質と安定飛行性能で空撮の楽しさが止まらない機体
(2024/11/18)
災害支援の切り札!三菱重工業が手掛けるペイロード200kgの「中型ドローン」
(2024/11/12)
「花火搭載ドローンショー」が遂に日本にも上陸!
「Redcliff 花火搭載ドローンショー」が特別見学会で実施
(2024/10/25)
DJI Air 3S登場!新搭載の1インチセンサーとLiDARで画質と安全性を高めたハイコストパフォーマンスモデル
(2024/10/24)
レベル3.5飛行によるドローンの定期配送を佐久島・一色漁港間で開始
(2024/10/17)
JDRONE、危機管理現場におけるドローン運用のパイオニアとして、新たに“災害時の物資輸送”に取り組む
(2024/10/16)
KDDI SUMMIT 2024で語られた「AIドローンが拓く未来」とは
–KDDIスマートドローン×三井不動産が見据える、「板橋ドローンフィールド」でのビジネス共創–
(2024/10/11)
DJI Neo、空撮・セルフィー・FPV…1機で3機分楽しめる超小型高性能ドローン
大型物流施設にドローン研究拠点「板橋ドローンフィールド」開設!会員制コミュニティーでビジネスを共創
(2024/10/7)
山梨県とJDRONE、ドローンを使った自殺防止の声かけを青木ヶ原樹海で実施
(2024/9/27)
日本初、大規模樹木葬霊園でドローンによる参拝者の自動案内サービスを開始
–明るい雰囲気のリゾート霊園と最新の技術を融合–
(2024/9/17)
DJI Neo登場!音声収録もできるVLOG撮影ドローンは軽量安全×本格撮影×さまざまな操作方法で楽しめる
(2024/9/11)
ACSLが新たに第一種型式認証を申請!PF4-CAT3の開発近況
-航続距離とペイロード、気象条件への対応や通信の冗長化、災害時の対応まで-
(2024/9/3)
ドローン用スプレー缶噴射装置「SABOT-3」で外壁に直接補修!作業負担を軽減
–DJI Matrice 300/350 RTKで狙った場所に液剤を噴射–
(2024/8/30)