DJIが産業用自動ドックソリューション「DJI Dock 2」を発表、測量向けドローン「DJI Matrice 3D」、点検向け「DJI Matrice 3TD」を搭載
(2024/3/29)
大林組とNTT Com、屋内建設現場でのドローン自動巡回に成功
(2024/3/26)
シーラソーラーとリブザクリエイティブ、再生可能エネルギー開発にドローンを活用
(2024/3/6)
ライカジオシステムズ、自律飛行型レーザースキャナーの受注を開始
(2024/3/5)
アミューズワンセルフ、陸域・浅水域で使えるドローン用グリーンレーザーシステム「 TDOT 7 GREEN 」公開
(2024/3/4)
アクタライズ、ドローン搭載型の電磁超音波厚さ計の販売・レンタル・調査サービス開始
(2024/2/21)
OKUMA DRONE、福島県大熊町の帰還困難区域で複数ドローンの同時航行3Dマッピング測量実験
–作業員の被ばくリスクを回避し、より迅速で正確なデータ収集–
(2024/2/19)
古河産業とDroneWorkSystem、75kg重量物運搬ドローンの飛行実証試験
ALES、高精度な位置データを後処理用に提供する「後処理データサービス」本格開始
(2024/1/26)
日本のドローンソリューションプロバイダー、Kudan Lidar SLAM搭載ドローンの販売を決定
(2024/1/24)
DRONE FUND、全方向移動機構を備えた搬送ロボット開発TriOrbへ出資
ブルーイノベーション、屋内点検用球体ドローンELIOS 3専用の高性能LiDAR販売開始
(2024/1/22)
産総研など、ドローン空撮で100m先の数ミリメートルの変形を計測
–ドローン空撮による橋梁インフラのたわみ計測法を開発–
(2024/1/18)
東急建設、リベラウェアの屋内点検ドローン「IBIS」の点検サービスを導入
(2024/1/11)
セキド、国交省基準のUAV測量システム点検・精度試験をワンストップで提供開始
(2024/1/10)
KDDIスマートドローン、デジタル庁の技術実証事業に採択
–ポート付きドローン・適切な通信環境を構築し、遠隔で鉱山を監視・監督–
(2024/1/5)
戸田建設とSpiral、トンネル内自律飛行ドローンを開発、障害物回避飛行に成功
(2023/12/27)
技術開発コンサルタント、河川UAV測量時の濁度計測を遠隔管理
–水の濁りを計測・管理する新サービス「スイシロウDX」を開始–
(2023/12/18)
セーフィー、ドローンカメラ映像伝送ルータにグループ通話機能を追加
(2023/12/15)
大林組とKDDIスマートドローン、現場監理にStarlinkとドローンポートを活用
–目視外で自律飛行するドローンシステムを開発、現場監理業務を削減–
(2023/12/8)