日本UAS産業振興協議会(以下、JUIDA)とコングレは、2024年6月5日(水)~7日(金)の3日間、幕張メッセにおいて「第9回 Japan Drone 2024」「第3回 次世代エアモビリティEXPO 2024」を開催する。国際展示会のほか、国際コンファレンス、併催イベントを実施する。
Japan Drone / 次世代エアモビリティEXPOは、新たな産業創出と国際競争力の強化に貢献する国内最大級のドローン専門展示会。今回はテーマを「さあ、次の時代へ ON to the NEXT ERA」として、ドローンを活用する事業者と、技術提携や製品供給を目的とする事業者との具体的な商談、情報交換を通じて課題解決を支援する。出展者数は300社・団体(2023年は239社・団体)、来場者数は2万人(同1万9,008人)を予定している。
会期中は、大型ドローンの展示をはじめとする国際展示会のほか、世界各国の有識者や企業が講演する国際コンファレンス、そのほか各種併催イベントを実施する。
2022年12月からレベル4飛行(有人地帯における補助者なし目視外飛行)が可能となったことで、ドローン業界は具体的なビジネスモードに入り、さらなる社会実装に向けてさまざまな用途開発、利便性を考慮した技術開発が進んでいる。
能登半島地震においてJUIDAは輪島市より協力要請を受け、捜索活動や被災状況調査、物資輸送にドローンを活用した。次世代エアモビリティで注目される空飛ぶクルマ(eVTOL)は、2025年の大阪・関西万博での商用飛行を前に、国内外で技術開発、業務提携、協業が行われている。
開催概要
名称 | 第9回 Japan Drone 2024 / 第3回 次世代エアモビリティEXPO 2024 |
会期 | 2024年6月5日(水)~7日(金) |
時間 | 10:00~17:00 |
会場 | 幕張メッセ 展示ホール5・6(リアル開催のみ) |
出展者数 | 300社・団体(2展合計予定) |
参加登録者数 | 2万人(2展合計予定) |
入場料 | 3,000円(税込)※事前来場登録・招待券持参で無料、一部コンファレンス聴講券は別途有料 |
国際展示会(リアル展示のみ)
Japan Drone 2024
Japan Droneは、ドローンや次世代エアモビリティの社会実装によりスマートシティの実現を目指している。企業、団体、自治体が出展するブースにおいて、大型ドローンゾーンや次世代エアモビリティ実機・模型の展示、出展者ワークショップのほか、フライトのデモンストレーションエリアを用意する。
次世代エアモビリティ EXPO 2024
次世代エアモビリティ EXPOは、新しい産業の創造に貢献することを目指している。空飛ぶクルマ(eVTOL)の社会実装に取り組む省庁や自治体のロードマップ、国内外企業、トップサプライヤーの取り組みなど、横断的なテーマで展示を設ける。
国際コンファレンス(リアル講演のみ)
国際コンファレンスでは、基調講演、特別講演、MOBILITY PROFESSIONAL SEMINAR、出展者コンファレンスなど全29セッションの講演を開催する。6月6日のJapan Droneフォーラムでは「令和6年能登半島地震における災害時支援報告と今後に向けて」と題して、災害時支援報告を実施する予定。有料セッションの聴講チケットは公式WEBサイトにおいて販売する。
Japan Drone テーマ
ビジネスとしてのドローン産業 ~新たなる挑戦、日本そして世界~
次世代エアモビリティEXPO テーマ
Beyond 2025 ~その後の運航ビジネスをどう実現するか
併催イベント
主催者テーマ展示ゾーン
空飛ぶクルマ(eVTOL)およびドローンの社会実装に取り組む省庁、自治体、国内外の企業、関連メディアも含め、国の政策、ロードマップ、各事業者、航空会社、国内外のトップサプライヤーの取り組みなど横断的な展示ゾーンを設ける。
大阪・関西万博特設コーナー(仮)
2025年大阪・関西万博では、空飛ぶクルマが万博の空を飛行する予定である。大阪・関西万博に参加する企業の取り組みをまとめた特設ゾーンを作り、万博に向けた情報発信を行う。
Japan Drone & AAM Awards 2024
審査員と来場者の投票によって、出展者の中から分野ごとに年間ベストドローンを表彰する。対象部門は(1)ハードウェア部門(2)ソフトウェア、アプリケーション部門(3)Advanced Air Mobility部門(4)海外部門(新設)を予定している。
Drone Movie Contest 2024
デジタルハリウッド ロボティクスアカデミーが主催となり、ドローンによる空撮コンテストで優秀な作品を表彰する。
ドローン×SDGs
出展各社のSDGsに関する製品・サービスとの関わりや企業としての取り組み事例などを、パネル展開で紹介する。
ドローン×地方創生
自治体や地域創生のための支援として、会場内ラウンジで動画を放映する。
▼第9回 Japan Drone 2024 / 第3回 次世代エアモビリティEXPO 2024
https://ssl.japan-drone.com/