2022年3月8日、ブルーイノベーションは、異機種・複数台のロボットによりオフィス清掃業務を支援するオフィス向けロボット清掃ソリューション「BEPクリーン」のトライアルサービスを同日より開始する。
 トライアル検証に参加する企業を専用ホームページで募集しており、本サービス開始は今秋を予定している。

 BEPクリーンは、異なるビルやフロアに設置された、メーカーや機種が異なる複数台のロボットをひとつのインターフェースで統合管理し、それぞれのロボットの清掃エリアや稼働スケジュールの設定・変更、定期的な清掃の実行、清掃結果のレポート出力などを遠隔で運用できる。

 ミッションをベースに複数のドローンやロボット、各種デバイスを遠隔・目視外で自動制御・連携させるブルーイノベーション独自のデバイス統合プラットフォームBlue Earth Platform(BEP)が備える機能のうち、清掃業務に必要な機能やデバイスをパッケージ化したもので、タイプの異なる複数のロボット掃除機と、エレベーターや自動ドアなどを制御するビルシステムの連携が可能となる。

 オフィス清掃業務は、高齢化に伴う人手不足や働き方改革による業務改善を受けて、ロボットの導入による清掃業務自動化の需要が高まっている。一方、コスト負担の大きさや管理・運用方法などが導入の妨げになっていた。

 BEPクリーンにより、清掃作業員の負担軽減や業務改善、ビル管理・オフィス担当者の業務管理の効率化や見える化を行い、人とロボットが協調した清掃業務を実現。オフィス環境やスペース、予算に応じて最適な清掃業務体制を構築する。

「BEPクリーン」の特長

コストパフォーマンスに優れ、狭い箇所を得意とするBtoC向けロボットと、高パワーで広面積に対応するBtoB向けのロボットを組み合わせることで、オフィス環境やスペースに適した清掃体制を構築。

複数フロアへの複数台設置やハードフロア、カーペットなど清掃面(床材質)に合わせたロボットを採用することで、細やかな清掃品質を実現。

・ひとつのインターフェースで遠隔運用できるため、管理担当者や清掃スタッフの負担を軽減。

清掃結果をデータ化・可視化することで、季節や状況に合わせた清掃プランを提案・設定可能。

「BEPクリーン」運用イメージ
「BEPクリーン」 適用機種