オンラインマガジン『ドローンジャーナル Online Magazine 2025 SPRING』表紙

 ドローンジャーナル編集部が発行するドローンビジネス向けオンラインマガジン『ドローンジャーナル Online Magazine 2025 SPRING』を、6月2日に公開しました。

 国内外のドローン産業の現状と今後の展望を1冊にまとめ、国産メーカーの競争力強化、ユーザーのリアルな声、市販ドローンの機種カタログなどを幅広く収録しています。本誌は全19ページのPDF形式で構成されており、以下の専用リンクより無料でダウンロードしていただけます(※1)

※1 メールアドレス、お名前、会社名/所属団体名の入力が必要です。

▼『ドローンジャーナル Online Magazine 2025 SPRING』ダウンロードページ
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=lela-mbscqa-ce84e1b6a132aeb6ed0539c6097c135e

国産ドローンの現状と未来に迫る巻頭特集

オンラインマガジン『ドローンジャーナル Online Magazine 2025 SPRING』の誌面

 巻頭特集では「国産ドローンの競争力強化 成功のためのグローバル戦略」と題し、国内メーカーと海外メーカーの投資額の推移等を比較しながら、国内ドローンメーカーの現状と課題を解説しています。


 世界市場で日本のドローンが競争していくために求められる条件を多角的に掘り下げ、サプライチェーンや資金調達、グローバル戦略など多様な観点からその可能性と方向性をご紹介しています。

読者135名の声を反映した「ドローンの本音Q&A」

オンラインマガジン『ドローンジャーナル Online Magazine 2025 SPRING』の誌面

「読者135人に聞く!ドローンの本音Q&A」では、ドローンジャーナルの読者を対象としたアンケート調査を実施しました。

 国産ドローンに対する期待、実際の導入・運用状況、国家資格の需要など、現場のリアルな声を丁寧にまとめています。ドローンの導入を検討されている企業や自治体のご担当者様にとって、実用的なヒントが得られる内容となっています。

建設DXバナー

産業用ドローン38機種を網羅した国産ドローンカタログ

オンラインマガジン『ドローンジャーナル Online Magazine 2025 SPRING』の誌面

「2025 日本製産業ドローンカタログ」では、日本国内で市販されている産業用ドローン38機種を紹介しています。

 各機体の特長やスペック、用途ごとの分類をわかりやすく掲載しており、業種や目的に応じた最適なドローン選定をサポートいたします。測量、点検、農業、物流、警備など、様々な分野で活躍する機体情報を網羅しています。

想定読者と活用シーン

 本誌は以下のような方々に向けて制作しました:

  • ドローン関連企業の企画・開発・営業担当者
  • 自治体や官公庁の担当者
  • ドローン導入を検討している一般企業のご担当者
  • ドローン業界に関心のあるビジネスパーソンや初心者の方

 また、以下のようなシーンで活用いただけます:

  • ドローンの最新動向を把握したいとき
  • ドローンの導入・購入を検討しているとき
  • 社内の教育・研修資料として利用するとき
  • 国産と海外製ドローンの違いを整理したいとき

無料ダウンロードについて

 本誌は以下の情報をご入力いただくことで、どなたでも無料でダウンロードできます。

  • メールアドレス
  • 氏名
  • 所属企業/団体名

 下記のリンクより、ダウンロードいただけます。

▼『ドローンジャーナル Online Magazine 2025 SPRING』ダウンロードページ
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=lela-mbscqa-ce84e1b6a132aeb6ed0539c6097c135e