救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(EDAC)は、「DJIアプリケーション開発ツールDJI Cloud APIで作るドローンアプリケーション超入門」を、2月13日・20日にオンラインで開催する。
講師は、書籍「ドローンプログラミング アプリ開発から機体制御まで DJI SDK対応」の執筆協力や、ドローンの位置情報・映像をリアルタイムで地図上に表示するアプリケーション「Track & Stream」の開発などを行っている、リアルグローブの技術者が担当。DJI Cloud APIに関する最新情報や実践的な知識を共有する。
今後、DJI Cloud APIを使用したアプリケーションを作ろうとしている技術者や、DJIのドローンをどのようにビジネスに活用できるか知りたい人が対象。
後日、「ドローンの部材を自分で創る3Dプリンタ超入門」も実施予定。
セミナー内容(予定)
参加申し込み時にアンケートで質問等を集め、その内容を一部盛り込む予定。
- DJI Cloud APIでできること
Cloud APIを使用して開発した「Track & Stream」の紹介および災害での事例など - DJI Cloud APIって何?
具体的に何を実装することになるのか - DJI Cloud APIの機能をひとつずつ紹介
- 対応機種
- DJI Cloud APIを使用した簡単なアプリを実装してみる
位置情報とライブ映像配信を最小限の構成で実装(Python、JavaScript、Dockerを使用) - 質疑応答 など
講師
リアルグローブ 小口祐斗 氏(技師)
DJI Cloud APIを使用して、ドローンの位置情報・映像をリアルタイムで地図上に表示するアプリケーション「Track & Stream」のバックエンド部分を主に担当。
セミナー概要
タイトル | DJI Cloud APIで作るドローンアプリケーション超入門 |
参加費 | 5000円(アーカイブ視聴も選択可能) |
定員 | それぞれ40名(先着順) |
▼昼開催の詳細
日程 | 2025年2月13日(木) |
時間 | 14:00~16:00 |
場所 | オンライン実施(Zoomを利用) |
申し込みURL | https://edac-seminar20250213.peatix.com/ |
▼夜開催の詳細
日程 | 2025年2月20日(木) |
時間 | 18:00~20:00 |
場所 | オンライン実施(Zoomを利用) |
申し込みURL | https://edac-seminar20250220.peatix.com/ |
※セミナーの内容は、13日、20日とも同じ。