「SkyDrive式SD-05型」デザイン

 2022年9月26日、SkyDriveは、2025年の大阪・関西万博開催時に大阪ベイエリアにおけるエアタクシーサービス開始を目指して設計開発中である、空飛ぶクルマ商用機「SkyDrive式SD-05型」(以下、SD-05)のデザインを発表した。

 電動、垂直離着陸といった特徴を備えたコンパクトな航空機であるSD-05は、乗客1名とパイロット1名の2人乗りとなる。パイロットが操縦を行うが、コンピュータ制御のアシストにより飛行を安定させるという。今後の設計開発の進捗によりデザインや仕様変更の可能性はあるが、最大航続距離は約10km、最高巡航速度は100km/hを予定している。国土交通省の型式証明取得を目指すとともに、事業開始の皮切りとして2025年の大阪・関西万博における空飛ぶクルマの飛行実現を狙う。

 検討されているユースケースは、既存の公共交通機関では遠回りになる地形でのショートカットや、リゾート施設へのアクセス、救急医療現場での活用などがある。

 同社は海外への事業展開も目指しており、米国におけるラストワンマイルの空の移動手段というニーズを見込み、2022年9月に現地事務所を設置し、自治体や協業企業と市場開拓を進めているという。

「SkyDrive式SD-05型」のイメージ動画

 SD-05のデザインは、1人乗りの有人試験機「SD-03」と同様に、「プログレッシブ」(先駆性・先進性)をキーワードとしている。メインボティをサイドから見ると、空へ飛び立つ一対のプロペラのようなS字型のシルエットが表現されており、上から見るとパールホワイトのツバメの姿が浮かび上がる。

 機体は、鳥や動物のストリームラインを研究し設計した先進的な空力形状で、飛行をより安定させるために水平と垂直の尾翼を設置。機体上部には、12基のモーターとプロペラを配置し、同社がこれまでの機体開発プロセスで行った1,000回以上の飛行テストにおいて培った制御技術により、安定した飛行を実現しているという。

 機体の開発は、航空機用内装メーカーのジャムコ、高度な炭素繊維強化プラスチック(Carbon Fiber Reinforced Plastics)用品を提供する東レ・カーボンマジック、電動航空機向けの高出力かつ認証可能なパワートレイン等を開発するバッテリーシステムのリーディングカンパニーElectric Power Systems, Incとの提携により、各社と協力して取り組んでいる。

デザインディレクター 山本卓身氏のコメント

 「空飛ぶクルマ、空の道の実現へ、さらにおおきな一歩。」

 2020年8月に公開有人飛行試験を成功させた「SD-03」の発表から2年、その後継機である「SD-05」の発表できることはとても嬉しいです。「日々の移動に翼を与える」をデザインコンセプトに、単なるA to Bの移動手段ではなく、安全で楽しい移動のパートナーとなるべく、さらに洗練されたデザイン、さらなる飛行性能、安全性を備えた機体となっています。空飛ぶクルマの実現に向けた大きな一歩、空の道の実現を目指し、SkyDriveはこれからも未来の夢をデザインし続けていきます。2025年、大阪万博でお会いできるのを楽しみにしております。