2023年5月22日、東京工芸大学(以下、工芸大)ドローン・サイエンス研究会は、先端技術無人航空機トレーニングセンター(以下、AUTC)の分校である「AUTC東京⼯芸⼤学ドローン・サイエンス研究会⽀部」として登録講習機関活動を開始することを発表した。

 今後、国家ライセンス(技能証明)取得時に実地試験が免除となる講習を行う。対象は原則として在学生ならびに関係者。講習場となるエリアは、厚木キャンパスの広大なグラウンドと、地上7階建ての体育館内部となる。

ドローン操縦を練習する様子

 同大学は以前からドローンで撮影した画像を利用して、電気設備の管理や農産業の植生状態の確認などの実験や研究に取り組んできた。今回の支部設立は、こうした取り組みを向上していくためだという。

 工芸大は、「時勢の必要に応ずべき写真術の実技家及び研究家を養成し、併せて一般社会における写真術の向上発達を図る」という建学の精神のもと、写真専門の高等教育機関として1923年に設立された。

 創立100周年を迎え、ドローンは多岐にわたる分野で重要な技術として社会に位置づけられるようになってきた。同大学は、建学の精神を継承しつつ、ドローン技術を活用した撮影、SfMを用いた画像処理(フォトグラメトリ)、測量、3D構築・造形などの分野の人材育成を目的に、ドローン・サイエンス研究会の活動を展開していく。
 また、同研究会では学内施設で完結する講習と試験を通じて「無人航空機操縦者技能証明(二等)」の取得を目指し、学生の研究者としてのスキル向上を支援するとしている。

東京工芸大学厚木キャンパス
ドローン・サイエンス研究会支部長 内田教授(左)
3D模型