2022年11月7日、DJI JAPANは、愛知県豊橋市、中京テレビ放送と共同で、DJIの最新型業務用ドローン「Mavic 3E(Enterprise)」と画像処理マッピングソフトウェア「DJI Terra」を活用し、土砂災害の現場計測を行ったことを発表した。また同製品および「Mavic 3T(Thermal)」を活用し、とよはし産業人材育成センターの協力により、共同防災訓練を実施した。

 災害時は迅速な情報収集や復旧復興のための支援が重要となるが、広範囲にわたる被害状況を災害対策本部に伝え、全容を把握するのに画像・動画のみでは課題があった。
 豊橋市ドローン飛行隊「RED GOBLINS」は2017年7月に発足、その直後に豊橋市は竜巻被害に遭い、これをきっかけにドローンを活用した画像処理に着目してきたという。現在はオルソデータ、三次元データも調査や捜索活動における対応方針の決定に活用している。

 今回の共同調査では土砂災害現場を対象に災害の全容を正確に把握するため、Mavic 3Eで3次元マッピングを行った。Mavic 3Eは広角カメラ、最大56倍のハイブリッドズームカメラにメカニカルシャッターでブレを防ぎ、0.7秒の高速インターバル撮影に対応、撮影枚数や飛行時間を大幅に削減する。画像処理にはマッピングソフトウェアのDJI Terraを活用し、同現場のデータを10分以内で作成した。生成した点群上で画像を一括管理し、現場での確認が可能となる。
 今後は活動中の部隊が復興部隊と即時情報共有・連携し、災害対応を迅速に行えることを期待しているという。

 RED GOBLINSは、災害発生時にドローンで被害状況を撮影し、災害対策本部のモニターに映し出すことで災害対応方針の策定に活用している。
 今回の消防隊との合同防災訓練では、火災現場の人命救助活動を想定し、Mavic 3T、併せてDJI Terraを使用して、数分間で半径100メートルの現場オルソおよび3Dデータを作成した。建物の大きさや高さなど詳細な情報も確認できることから、火災救助戦略への活用が期待される。さらにサーマルカメラで熱源を感知し、要救助者の場所を特定することで、迅速な救助活動につながることを実証した。