2022年4月13日、日本無線とイクシスは、日本無線のローカル5Gシステムと、イクシスのBIM/CIM双方向連動自動巡回ロボットシステム「i-Con Walker」を組み合わせた共同実証実験を実施したことを発表した。

 ローカル5Gの高速大容量通信と、BIM/CIM(※1)が連動するインフラ業界における建設現場のさまざまなデータを収集・管理するi-Con Walkerにより、日々変化する現場の状況を精密なデジタルツイン(※2)として素早くBIM/CIMデータに反映できることを確認した。

※1 建造物の物理的および機能的特性の共有デジタル表現。i-Construction推進の一環で、建設6フェーズ(測量、設計、施工、検査、維持管理、廃棄更新)を3次元モデルに連携・発展させ事業全体での情報共有を図る手法。

※2 現実世界と対になる双子(ツイン)をデジタル空間上に構築し、モニタリングやシミュレーションを可能にする仕組み。(総務省「令和3年版情報通信白書」より)

自動巡回点検の様子

 i-Construction(※3)に代表されるインフラ分野のDX化には、施工段階・完成段階・維持管理段階など、さまざまな現場の状況を高い水準で記録しデジタル化することが必要とされており、その効果的な実現手段としてロボットシステムの活用が注目されている。一方で、記録した精密なデータは大容量となることが多く、その伝送にはニーズに合わせた通信インフラの確保が課題になっている。

 インフラ分野のDX化の一例として、今回両社は、建造物の管理支援への活用を想定した、建物内の自動巡回点検の実験をローカル5Gとi-Con Walkerを組み合わせて実施した。
 同実証では、i-Con Walkerが自動で取得した検査データのうち、LiDARにて取得した大容量のフロアの点群データ(表1)を、ローカル5Gの高速大容量通信を用いてアップロード。従来ではメモリ等の媒体で共有していた現場の精密なスキャンデータが素早く、リアルタイムにデータで共有され、手間と時間を要していたBIM/CIMへの反映作業の省力化と時間短縮など業務のDX化を検証した。

※3 「ICTの全面的な活用(ICT土工)」等の施策を建設現場に導入することによって、建設生産システム全体の生産性向上を図り、もって魅力ある建設現場を目指す取り組み。(国土交通省「i-Construction推進コンソーシアム」より)

【表1】各工程における取得データの例

工程取得データ
施工段階現場の地形情報、資材等の配置状況、施工の進捗具合
完成段階建築物等の実寸情報、建築物等の外観情報
維持管理段階建造物等の保全状況、建築物等の利用状況
実証実験のシステム構成図
ローカル5Gと「i-Con Walker」の構成例

 実験の結果、ローカル5Gとi-Con Walkerなどのロボットシステムを組み合わせることにより、ロボットが自動取得した高品質な大容量データを高速にアップロードでき、建造物の管理支援として、BIM/CIMと連動した遠隔での施工状況確認や点検維持管理の迅速化、遠隔からの点検業務の効率化、AIを用いた自動点検業務など、インフラのさまざまなデータの収集・管理の高度化、生産性向上が実現することを確認した。
 また、高精細な4K映像や360度カメラを活用することで、点検品質と作業性の向上にも貢献することが期待できる。