レッドクリフは、2024年11月から12月にかけて神戸と横浜で開催された「コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024」の運営を担当した。1,225機のドローンが、コカ・コーラのクリスマストラックやサンタクロース、クリスマスツリーを夜空に描き、音楽とともに幻想的な空間を演出した。

写真:ドローンショーで夜空に表現されたサンタクロース
コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024(横浜)

「コカ・コーラ クリスマスドローンショー 空飛ぶクリスマストラック」と題し、2023年に横浜で実施したドローンショー。今年は11月27日にメリケンパーク(兵庫県神戸市)、12月7日には横浜港 新港ふ頭付近(神奈川県横浜市)で開催された。

 当日はクリスマスの12月25日にちなみ、1,225機のドローンが“乾杯”をテーマに夜空を彩る演出を展開。音楽に合わせドローンがLEDライトの光を変えながら飛行し、夜空にさまざまなモチーフを描いた。

写真:ドローンショーで夜空に表現された、トナカイが引くソリに乗るサンタクロース
コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024(横浜)

 ショーでは「MERRY CHRISTMAS」の文字が浮かび上がり、サンタクロースやトナカイが登場。コカ・コーラ クリスマストラックがプレゼントボックスを運び、箱から現れたクリスマスツリーが夜空に輝いた。

 さらにコカ・コーラのボトルが登場し、ふたが開いて炭酸が注がれる様子を描いた。横浜会場では花火搭載ドローンを使用し、花火の光で炭酸感を表現した。

写真:ドローンショーで夜空に表現された、グラスに注がれるコーラ。泡を花火で表現している
コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024(横浜)

「カンパイしよう!」の文字とともに巨大なサンタクロースが現れ、「メリークリスマス!」という掛け声で来場者と乾杯する場面もあった。

 約15分間のショーの最後には、QRコードが出現。来場者がスマートフォンで読み取ることで、先着1万人にプレゼントを贈る仕掛けを用意した。

写真:ドローンショーで夜空に表現された、クリスマストラック
コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024(横浜)
写真:ドローンショーで夜空に表現された、クリスマスツリー
コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024(横浜)
写真:ドローンショーで夜空に表現された、コカ・コーラのロゴ
コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024(横浜)
写真:ドローンショーで夜空に表現された、QRコード
コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024(横浜)
【コカ・コーラ】 クリスマスドローンショー2024 横浜 ライブ配信(コカ・コーラYouTubeチャンネル)