2019年3月6日、センシンロボティクス顧客業務の自動化を実現する統合プラットフォーム「SENSYN FLIGHT CORE(センシン フライト コア)」の新製品を発表、提供を開始することを発表した。実際の業務における活用を通し寄せられた要望を元に、格段にユーザビリティを向上させ、UI、UXデザインも刷新した。

詳細情報:https://www.sensyn-robotics.com/solution/sensynflightcore

サービス特徴

かんたんなフライト設定
・ウェイポイント飛行:ドローンを飛行させるウェイポイントと、各ウェイポイントでの機体アクションを個別に設定
・エリアスキャン:太陽光発電所点検や測量など特定のエリアを指定することで網羅的に撮影する飛行ルートを自動生成

地図上にウェイポイントを指定してルート設定
エリアを選択すると飛行ルートを自動生成

フライトプラン・実績データの一元管理
 ドローンのフライトログデータはサーバーに自動的に保存され、飛行実績画面から確認することができる。また、撮影データは画面上でアップロードすることで、容量が大きく今まで一括管理が難しかったデータを飛行実績に紐づけて保存・一元管理することが可能。ドローン関連業務に必要な情報を集約することができ、業務管理が容易になる。保存した画像データは他の業務特化アプリケーションに連携することが可能である。

豊富な拡張機能

 複数機での同時飛行や様々なメーカーのドローンへの対応、UTMへの接続など、業務の自動化に不可欠な豊富な拡張機能を備えており、多様な業務への対応が可能である。また、今後はウェイポイント飛行、エリアスキャン以外の様々な撮影方法も実装していく予定である。

開発経緯

 昨今の産業シーンの課題として以下があげられた。
・工場・倉庫棟など高所の危険区域での点検業務における効率化
・作業者の安全確保、地震・水害・火災といった大規模災害時における被災エリアの随時監視・管理での人員・人的スキルの確保維持
・移動・保守にかかる費用負担軽減
・作業員の高齢化と深刻化する人手不足
・安心安全な運営を実現する難しさ

 同社では、この社会課題解決のためのキープロダクトとして注目される、ドローンを活用した産業ソリューションにおいて、実際の業務に適用する際の「ドローンの操縦や撮影された映像の確認作業を行うためのオペレータ(人力)の不足」や「その育成・確保にかかる工数」といった問題を解決する方法として、ドローン活用業務の完全自動化を推進してきた。これを実現するべく、サービスのテスト運用に基づく改良を続けてきた。

 今回発表された業務自動化統合プラットフォーム「SENSYN FLIGHT CORE」は、実際の業務活用を通した顧客の要望を反映した新製品である。『ロボティクスの力で、社会の「当たり前」を進化させていく。』という同社のビジョン実現に向け、まさに「核(コア)」となるソフトウェアである。

Japan Drone 2019 出展概要

 同社では今回発表された「SENSYN FLIGHT CORE」をはじめとした新製品を、3月13日より幕張メッセにて開催される、国内最大級の民間ドローンおよび産業用ドローンソリューションの展示会&コンファレンスイベント「Japan Drone 2019」に出展、会場にて実機およびサービスの展示を行う。

 また、顧客業務の自動化を実現する統合プラットフォーム「SENSYN FLIGHT CORE」が『Best of Japan Drone Award』ソフトウェア部門にノミネートされた。3月15日(金)16:00~オープンステージにて、プレゼンが行われ、最終審査のうえ最優秀賞が決定する。

催事名:   Japan Drone 2019
日時:    3月13日(木)~3月15日(金) 10:00 ~ 17:00
会場/ブース:幕張メッセ No. H−14

主な展示製品:・完全自動運用ドローンシステム
       ・顧客業務自動化統合プラットフォーム「SENSYN FLIGHT CORE」
       ・ドローンコミュニケーションサービス「SENSYN DC」
       ・画像認識・解析サービス
       ・完全自動運用ドローンシステム